中村 延子
- 選挙
-
中野区議会議員選挙
- 投票日
- 2011年4月24日
- 氏名
- 中村 延子
- 得票数
- 1530当
- 年齢
- 29
- 性別
- 女性
- 党派
- 民主
- 新旧
- 新
- 主な肩書き
-
上記項目は当該選挙時点の選管情報を掲載しています。写真および下記の略歴・政策等は最終更新日時点の情報です。
(最終更新日 2015年4月1日)
-
- 出身地
- 東京都中野区
- 学歴
- 東京文化小学校卒
東京文化中学校卒
米国ワシントン州アニーライトスクール高等部卒
米国カリフォルニア州クレアモント・ピッツァーカレッジ卒
在学中、北京大学医学部短期留学
- 職歴
- 約4年間、民間企業に勤務
民主党衆議院議員手塚よしお秘書、
参議院議員蓮舫秘書として経験を積み、
2011年中野区議会議員選挙にて初当選
- 政治を志したきっかけ
- 政治・議員活動
- 民主党青年委員会 副委員長
民主党東京都連青年委員会 交流局副局長
2011年7月 日米青年政治指導者交流プログラム 訪米団参加
2014年7月 民主党訪中団 青年議員団参加
- 所属委員会
- 2011年5月―2013年5月
建設委員会
震災対策特別委員会
2013年5月―
厚生委員会
地域支え合い推進特別委員会(副委員長)
- 諸活動(NPO・地域活動など)
- 座右の銘・好きな言葉
- 血液型・星座
- B型 おとめ座
- その他(趣味・資格など)
- ◆趣味:音楽、料理、旅行、フラワーアレンジメント
◆家族:父、母、愛犬(パピヨン)
-
- 主な政策
- 【税金のムダづかいを正す! 中野区でも事業仕分けの手法を行政評価に!】
まずはパブリックサーバントである議員や役人の特権からメスを入れることで、無駄に使われている税金を取り戻し、もっと有効に税金を使えるシステム作りをします。国の事業仕分けにより、中野駅近く(警察大学校跡地)の公務員宿舎建設計画が中止になりました。 中野区でも事業仕分けの手法を取り入れた行政評価を公開で実施し、採算のとれていない事業や区民のために行われていない事業など区の仕事をゼロベースで見直します。民間では考えられないような役所の特権を明らかにし、既得権と前例踏襲を打ち破ります。また、委託事業全般の効果を検証し、その結果を公開するとともに事業の改善を進めます。わかりにくい入札制度の透明化も同時にすすめます。
- 【グローバル人材を育てるための教育を!】
国内外を問わず、外国人の生活や文化、価値観などの多様性に触れ、認め合うことは、世界の国や地域の人々と理解し良好な関係を構築や継続していく上でとても重要です。また国際交流はグローバル社会で活躍する人材を育てる大変有効な機会だと考えます。 形式的な国際交流にとどまらず、区民、特にこれからの時代を担う子どもたちが多様な文化と触れ合う機会を今まで以上に作ります。 また、近年グローバル化が急速に進み、民間企業では外国人労働者が働くことや、日本企業が海外に支社をもつのが当たり前の状況になってきています。国内で働くにしても、これからの世代は、世界との競争は更に激しくなっていきます。調査で明らかになった現在の日本人の子どもの英語力は世界でもとても低い順位となっています。平成22年度から新学習指導要領に基づき、小学校5・6年生で必修化された外国語活動。小学校での外国語活動の質の確保と向上を目指します。
- 【地域力を活かした出産・子育て支援を!】
これからの未来を支えていく子どもたちが健全に育っていくためには、まず子育て世代へのサポートと環境を整えていく必要があります。他自治体で先進的に取り組まれている子宮頸がんの検診方法を従来の細胞検診のみから、ウィルス検診との併用を目指します。女性として、将来的に子どもを産み育て行く環境にとても不安を覚えるとともに、同世代の女性にとって重要な課題だと実感しています。 孤立しやすい子育て中の親支援を行い、当事者の負担を軽減する取り組みを推進します。 地域での居場所の確保・子育てコミュニティの活性化、アクティブシニアの活用を支援します。現在、深刻な状況にある子どもの虐待を防止し、地域社会全体で子どもを守ります。
- 住民の皆さまへのメッセージ
- 政治は身近なものであり、誰もが無関係ではいられないものです。それでも中々投票率があがらない、若者が政治に無関心でいられるのは、自分に無関係なものだと思い込んでいるからではないでしょうか。
イチ納税者の立場から、
税金のムダ遣いに無視が出来なくて、人生の決断をしたのが4年前の事。多くの方から、それまでの政治をただすチャンスを与えていただきました。
新人議員の突破力で、
変えられたことがたくさんありました。
議会の壁にはね返されたことはその何倍もありました。
政治姿勢として、
利権・特権・パーティー券に頼ることなく、しがらみゼロで貫きとおせたことは、間違いなくこれまでの政治を大きく変える一石になれたと思います。
区民の注目度が低い中で、
古い政治文化が行われています。お給料が下がっても、ちゃんと財布からとられる大事なお金の行方を、無関係ではいられない中野区の政治を、
是非とも厳しい視線で監視していただけたら幸いです。
これからも、全力で責任を果たしていくことをお約束します。
- マニフェスト・討議資料
- 中村延子区議会レポートVol10
区議会レポートVol10.pdf [ 2.5MiB ]