猪原 陽輔(和光市議会議員選挙 )|政治・選挙プラットフォーム【政治山】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

猪原 陽輔

選挙
和光市議会議員選挙  
投票日
2015年4月26日 
氏名
猪原 陽輔
得票数
1720 
年齢
38 
性別
男性 
党派
無所属 
新旧
現 
主な肩書き
無職 

上記項目は当該選挙時点の選管情報を掲載しています。写真および下記の略歴・政策等は最終更新日時点の情報です。
(最終更新日 2019年3月21日)

  • 略歴
  • 政策・メッセージ
  • 出身地
    岡山県岡山市
    学歴
    平成7年  私立関西高校 卒業
    平成11年 神戸学院大学 経済学部経営学科 卒業
    平成15年 大阪市立大学大学院 経営学研究科 修了
           (商学修士 専攻:地域経済学)
    職歴
    平成15年 株式会社富士通システムソリューションズ入社
           (現:富士通株式会社)
          システムエンジニアとして自治体向けのシステムの構築、
          運用保守を担当。
    平成22年 株式会社富士通システムソリューションズ退社
    平成23年 4月24日投開票の和光市議会議員選挙において
          2065票を賜り、第3位で初当選。
          和光市議会議員(1期)

    政治を志したきっかけ
    私はシステムエンジニアとして自治体の電算システムの構築・運用に携わっていました。どの自治体においてもシステムのために莫大な予算をつぎ込んでおり財政規模の小さな自治体ほど非常に負担が重たくなっていました。
    そこで疑問に思ったことが、どこの自治体においても事務の効率化のためにシステムを使用しているのですが、自治体によって使用しているシステムが異なっていることです。その理由は自治体の要望にあわせてシステムをオーダーメイドしているからです。
    私は業者として自治体の事務を見てきましたが、自治体間で大きく事務のやり方が異なるとは感じなかったので、自前でシステムをもつのではなく、ITベンダーによって用意されているシステムを使う、いわゆるクラウドコンピューティングの導入や同一規模の自治体間でシステムを共通化することにより、システム費用の大幅な削減が可能だと思いました。
    また、自治体内部の電子化は民間より大幅に遅れており、電子化によって事務の効率化と費用の削減が図れる部分が多いにあると感じ、市議会議員になってITを活用した費用削減と行政事務の効率化を提案し、和光市が先進事例になることにより、日本全国の自治体の合理化につながるのではないかと思ったことが、政治家を志すきっかけとなりました。
    政治・議員活動
    所属委員会
    平成23年~25年 総務環境常任委員会委員
    議会運営委員会委員
              和光市土地開発公社理事
    平成25年~27年 文教厚生常任委員会副委員長
              和光市青少年問題協議会委員
    平成27年~29年 総務環境常任委員会副委員長
    平成29年~31年 文教厚生常任委員会委員長
              議会運営委員会副委員長
    諸活動(NPO・地域活動など)
    座右の銘・好きな言葉
    努力なくして栄光なし
    初志貫徹
    血液型・星座
    O型 さそり座
    その他(趣味・資格など)

選挙履歴

投票日告示日選挙名選挙区都道府県
2015年4月26日2015年4月19日和光市議会議員選挙埼玉県

※選挙履歴は、政治山に登録されている選挙情報を表示しています。