トップ    >   連載・コラム    >   LM推進地議連連載    >   マニフェスト大賞誕生秘話~マニフェスト大賞への思い~

【LM推進地議連連載/地方議員リレーコラム】

マニフェスト大賞誕生秘話~マニフェスト大賞への思い~(2012/07/11 東京都議会議員 伊藤悠/LM推進地議連)

ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟 連載・コラム 政治山では、政策立案を行う「政策型議員」を目指す地方議員らで構成される「ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟」(略称:LM推進地議連)と連携し、連載コラムを掲載しています。地域主権、地方分権時代をリードし、真の地方自治を確立し実践するために設立された団体のメンバーが、それぞれの実践や自らの考えを毎週発信中です。第9回は、東京都議会議員の伊藤悠氏による「マニフェスト大賞誕生秘話~マニフェスト大賞への思い~」をお届けします。

◇        ◇        ◇

「政策が評価される仕組み」が生まれるまで

 最初は「アホ」だと言われました。「議員が議員を表彰したって笑われる」とか、散々の言われようでした。

 それでも都議になりたてだった私は、「議員の政策が社会に少しでも評価される仕組みづくりをやりたい」と思いました。いろいろ考えましたが、優れた政策の提案者に賞金は馴染まない。それじゃあ記事にしてもらおうと、毎日新聞の記者に相談したのです。その記者が非常に行動力のある人で、「私が社に掛け合います」と引き受けたかと思うと、「早速、来年からやりましょう」と言うので、引き下がれなくなりました。

 もう1人、友人だった千葉県流山市の松野豊市議に相談したら、「俺が代表を務めているローカル・マニフェスト推進地方議員連盟という超党派の団体があるから、そこに持ち込まないか?」と誘われました。歯車が合ったんですね。その団体の発起人が北川正恭早稲田大学大学院教授(元三重県知事)でした。

 早速、提案しに行くと「そんなエライこと、ホンマにできるんかいな!相手は全国1,800の議会やぞ」。若者の本気度を試したかったのでしょうね。「やるなら協賛金を集めてこい!」というから、「じゃあ、2人で100万円集めてきます!」ってマニフェストしちゃったんです。

 それから、知り合いの中小企業を回りました。普段、選挙資金を集めるだけでも苦労するのに、マニフェスト大賞のためにお金を出してくれる経営者はいないと思いました。ところが、「そうだな、俺たちが無関心過ぎるんだな」と感心してくれて、得体の知れないアワードに1万円、2万円と協賛金を出してくれたのです。

苦労の連続、もらい泣きと確信

 100万円の資金ができてからも苦労の連続でした。まず、約1,800の議会に応募用紙を送ろうにも予算がない。仲間で封入をし、全国の議会に電話で呼びかけました。

 そんな苦労の末に漕ぎつけた、第1回のマニフェスト大賞で特別賞を受賞した小林華弥子議員のコメントが忘れられません。

 「私は大分の由布市議会から来ました。小さな市議会の中でも、私は独りぼっちの無所属で、誰からも注目されていませんでした。今日、こんな立派な賞を頂いて私、うれしくて。小さな市の私の政策が、この賞を通じて全国に広がってくれればうれしいです」

東京都議会議員 伊藤悠氏 東京都議会議員 伊藤悠氏

 不覚にも、もらい泣きしてしまいました。そして、全国にはマニフェスト大賞を必要としている議員がきっといることを確信させてくれたのです。この確信は当たりました。第1回目の応募が221件、2回目が547件……、6回目には1,670件を超えたのです。

 北川教授は言います。「政治は善政競争でなくてはいけない。つまり、よい政治の競争や。国民もこれまでのお任せ政治から、約束の政治になってきている。それだけ、君らの中身が問われとるわけやから、マニフェスト大賞を通じて、みんなで競争せなあかん」。

 言い出しっぺの私は、大賞実行委員長を2年、ローカル・マニフェスト地方推進議員連盟(所属議員500名)の共同代表を2年務めることになり、大きな成功体験を得ました。

 第5回大会にゲスト出演してくれた爆笑問題の太田光氏が楽屋で私に漏らしたひと言も印象的でした。

 「こんなに、まじめな議員さんたちがいるんだね」

 今、マニフェスト大賞は、まじめな議員の励みになっています。

著者プロフィール
伊藤 悠(いとう・ゆう):1976年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。衆議院議員公設第一秘書を務めた後、2003年目黒区議会議員、2005年東京都議会議員ともに最年少当選。現在都議2期目。経済港湾委員会理事、政策調査会筆頭副会長。NO!選挙カー推進ネットワーク代表。2006年、地方議員を表彰するマニフェスト大賞を創設。2011年には、都議会で21年ぶりとなる議員提案条例「省エネ条例」を成立させた。
HP:YUU刊 TIMES - 伊藤ゆう OFFICIAL WEBSITE

関連ページ
第8回 今だからこそマニフェスト大賞 (国分寺市議会議員 三葛敦志)
第7回 私の議員活動の道しるべ (江東区議会議員 鈴木綾子)
第6回 マニフェスト大賞スタンダード (横浜市会議員 草間剛)
ローカル・マニフェスト推進地方議員連盟(LM推進地議連)連載記事一覧

第7回マニフェスト大賞 政治山特集ページ
都構想、自治、議会とは? 議員研修会が22、23日に横浜で開催(2012/04/06)
大阪都構想は地方政治をどう変えるか 22、23日に議員研修会開催(2012/04/24)
第6回マニフェスト大賞発表、過去最多の応募数(2011/11/05)
第6回マニフェスト大賞授賞式・フォトギャラリー(2011/11/04)

ページトップへ