ネットで主張 2013参院選やまなし(山梨県 政治家動画) | 政治・選挙プラットフォーム 【政治山】

トップ    >   政治家・政党    >   政治家動画    >   ネットで主張 2013参院選やまなし(山梨県 政治家動画)
【政治家動画/山梨県】

ネットで主張 2013参院選やまなし 来山会 × 政治山


未来の山梨を拓く議員の会(来山会) 山梨県の若手地方議員で構成する「未来の山梨を拓く議員の会(来山会)」が、ネット選挙が解禁される第23回参議院議員選挙において、候補者の訴えをインターネットで比較できる動画企画「ネットで主張 2013参院選やまなし~動画を見て選挙に行こう~」を実施いたします。政治山では、この取り組みを支援するため特設コンテンツをオープン、「未来の山梨を拓く議員の会(来山会)」が撮影した動画を掲載いたします。


2013参院選やまなし 候補者動画一覧

2013年6月4日時点で参院選への立候補を表明している方を対象に、政治家動画企画への協力依頼・撮影を行いました。各候補が5つのテーマについて語っています。テーマ名( )をクリックすると項目が開き、動画をご覧いただけます。一覧表の候補者の表示順はランダムです。表示するたびに並びが変わります。

-
生年月日
出身地
学歴
職歴
公認政党/新旧
HP・ブログ
Twitter
Facebook
-

メッセージ

参議院の役割

憲法改正

少子化

地方の自立

山梨の位置付け
青木 茂樹
(あおき しげき)
林 祥三
(はやし しょうぞう)
坂口 岳洋
(さかぐち たけひろ)
森屋 宏
(もりや ひろし)
米長 晴信
(よねなが はるのぶ)
遠藤 昭子
(えんどう あきこ)
田辺 丈太郎
(たなべ じょうたろう)
青木 茂樹 林 祥三 坂口 岳洋 森屋 宏 米長 晴信 遠藤 昭子 田辺 丈太郎
×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す
1968年7月24日(44歳) 1947年10月26日(65歳) 1971年2月18日(42歳) 1957年7月21日(55歳) 1965年10月21日(47歳) 1951年10月6日(61歳) 1980年8月23日(32歳)
千葉県佐倉市 東京都町田市 山梨県都留市 山梨県増穂町(現・富士川町) 愛知県岡崎市 千葉県木更津市
慶應義塾大学大学院 博士課程単位取得 東京理科大学理学部卒業
東京大学大学院物理学専攻修士課程修了
都留市立谷村第一小学校
都留市立都留第二中学校
山梨県立桂高校
国立北海道教育大学 教育学科
上智大学文学部 卒業 名古屋大学医学部付属衛生検査技師学校卒業 東京理科大学工学部電気工学科 卒業
山梨学院大学 商学部教授、山梨学院大学 現代ビジネス学部教授、駒澤大学 経営学部市場戦略学科教授(現在) 元小学校教諭 株式会社ジャフコ(旧・日本合同ファイナンス)、ラティス・テクノロジー(株)経営顧問、イノベーション・エンジン(株)ベンチャーパートナー、筑波リエゾン研究所(株)顧問、BTC(株)取締役、IPRベンチャーキャピタル(株)顧問 学校法人ひまわり幼稚園 株式会社フジテレビジョン 勤務・同社にて、ニュース番組チーフディレクター、ベルリン支局長、政治部キャップなど歴任・2007年7月 参議院議員 初当選 愛知県北医療生協北病院勤務、山梨県医療法人武川病院勤務、新日本婦人ノ会甲府支部勤務、甲府共立病院勤務、石和共立病院勤務、日本共産党(山梨県委員会、甲府・東山地区委員会)勤務 宗教法人幸福の科学 入局、幸福実現党 入党、幸福実現党 千葉県第12選挙区支部長、幸福実現党 山梨県本部参議院選挙区代表
無所属/新 無所属 無所属(民主推薦)/新 自民/新 みんな/現 共産/新 幸福/新
ホームページへ なし ホームページへ ホームページへ ホームページへ ホームページへ ホームページへ
なし なし sakaguchi_take なし harunobu_yone なし なし
aokishigeki2013 なし takehiro.sakaguchi hiroshi.moriya.1804 harunobu.yonenaga akiko.endo.123276 sinbunmeikensetu
×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す ×この議員の情報を隠す
-
  • 青木 茂樹
  • 私はただ今、大学教員として学生を教育しています。しかし、20年、30年前とはまったく違うんです。彼らは就職活動を一生懸命頑張っています。涙を流して私の所に来ますよ。「先生、でも…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 林 祥三
  • みなさんこんにちは。山梨で立候補しました林祥三(はやししょうぞう)です。昔は、小学校の教師をしていました。私の公約は、次の通りです。1.必要経費以外の報酬は、議員を辞してから国…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 坂口 岳洋
  • いのちを守り、暮らしを守り、平和を守る。この参議院選挙の戦い、これはもっとも私たちの、山梨県民皆さんの生活に直結する戦いです。私は県民の皆さんの命を守りたい、暮らしを守りたい…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 森屋 宏
  • 私は生まれ育った山梨が大好きです。今、国は新たな時代に向けての大きな一歩を踏み出そうとしています。私たちのこの地域、山梨も同様です。6年後に開通が予想されている中部横断自動車道、そ…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 米長 晴信
  • 私は今回の最大の争点の1つは、消費税だというふうに思っております。これは実はあまり語られておりません。それが非常に残念なんですけども、消費税というのは来年の4月に上げるかどうか…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 遠藤 昭子
  • 私は、消費税が導入された時から毎月24日、岡島前で「署名・宣伝行動」に取り組んでまいりました。今年で25年目になります。いま、安倍政権は、投機とバブルで物価をつり上げ、来年4月…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 田辺 丈太郎
  • 私は、山梨県が大好きです。農業林業、富士山等の豊かな自然、またそこに住まわれる県民の皆様のお1人おひとりの朗らかな人柄、それに触れるにつけても本当に県民の皆様を幸福にして参りた…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 青木 茂樹
  • 参議院は本来貴族院、また良識の府と言われておりました。この国の在り方を専門的な知識を持つ方々が、中長期的な視点からこの国のあるべき姿を議論する場、また、そういう民意を反映する場…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 林 祥三
  • 候補者の意向でメッセージ動画のみの掲載
-
  • 坂口 岳洋
  • 参議院について、参議院はそもそも衆議院で議論した政策の是々非々を正に議論していく、衆議院のまさにチェック機能であります。これは憲法の二院制度における理念でもあります。そして全世…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 森屋 宏
  • 私は、参議院の役割は、大きなものがあるというふうに考えています。それは、2つの理由からです。1つは、衆議院は総理大臣によって、いつ解散されるかわからない議院であります。外交や…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 米長 晴信
  • 現在の二院制における参議院の役割ですけども、もうひとえにチェック機能だと思っています。直近の衆議院の選挙を見てみますと、まあ圧倒的に特定の政党が議席を衆議院でとるという傾向が続…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 遠藤 昭子
  • 今参議院では、野党が過半数を占め、ねじれ国会と呼ばれています。そうしたことから一元制を主張する政党もございますが、二院制は、さまざまな民意を反映させるということができる本当に重…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 田辺 丈太郎
  • 参議院の廃止によって政治の迅速化を図りたいと考えております。その理由としましては、現在、衆議院と参議院において同じ政策を議論しております。実際にはそれによって、長く時間もかかり…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 青木 茂樹
  • 昨今の国政選挙ですねえ、投票率が6割ちょっとという状況にございます。ということは、若手の方々、特に若手の方々の有権者の声が反映されないままに、この国のかたちが、また未来が決めら…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 林 祥三
  • 候補者の意向でメッセージ動画のみの掲載
-
  • 坂口 岳洋
  • 憲法改正について、憲法における9条と96条が焦点だと思います。まず9条に関してです。私自身、9条はいじってはいけない、9条をいじる必要はないという思いであります。私自身、日本空…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 森屋 宏
  • 私は、憲法改正について、賛成の立場をとっています。現行の憲法が、戦後つくられた過程における問題点については別といたしましても、いまの憲法を変えることができないという前提に立った…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 米長 晴信
  • 憲法改正というと、まずは9条の議論ということになると思いますけれども、私はフジテレビの記者時代に海外特派員をやっていて、アフガン、イラクなどの本物の戦争の現場に行きました。その…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 遠藤 昭子
  • 自民、維新の会、みんなの党などが憲法改正を主張していますが、その一番の目的は憲法9条の改定で日本をアメリカと共に海外で戦争をする国に作りかえるところにございます。しかし全国には…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 田辺 丈太郎
  • 憲法改定においてでございますが、私、幸福実現党の田辺丈太郎は、憲法を早急に改正してまいりたいと考えております。特に、今、議論されております憲法96条の改正のみならず、憲法9条を…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 青木 茂樹
  • まず少子化、中長期的に考えていきますと、実は日本の人口30年後に2,500万人ほど減っていくと言われています。つまり今までの市場として考えた場合には、8割の市場しかなくなっちゃ…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 林 祥三
  • 候補者の意向でメッセージ動画のみの掲載
-
  • 坂口 岳洋
  • 基本は、雇用対策。まさに、若い世代、子育ての世代の仕事、安定した雇用を創っていく。これは、安定というのがポイントなんですけれども、ある程度10年、20年、安定した収入が得られる…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 森屋 宏
  • 私は幼稚園の園長として、30年以上にわたって地域の中で子どもたちが少なくなっていく少子化の現場、見てきました。地域の中で子どもたちの数が少なくなっていく、本当にこう地域の活力が…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 米長 晴信
  • 少子化の問題は、例えば山梨のような田舎の県にとっては、特に深刻だというふうに思っています。人口の自然減ですよね。亡くなられた方、生まれる方の差、そして住民の移動による転出と転入…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 遠藤 昭子
  • 少子化問題は、日本社会の危機とも言うべき非常に重要な課題であると考えます。少子化の克服のためには、まともな労働と生活環境の整備が必要です。2012年の世界男女平等ランキング、こ…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 田辺 丈太郎
  • 平成23年度版子ども子育て白書によりますと、子どもを増やしたいけれども、実際には子どもを増やさない理由について夫婦に聞いたところ、お金が掛かり過ぎるという理由が、一番多いという…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 青木 茂樹
  • 地方の自立という観点において、国からの補助金をどのように考えるのか。私、青木茂樹は、このように考えております。今一番重要なことはこの国のカタチをどうするのかと、戦後日本は中央集…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 林 祥三
  • 候補者の意向でメッセージ動画のみの掲載
-
  • 坂口 岳洋
  • 国と地方の関係です。地方の自立、絶対しなければなりません。私が衆議院議員時代にこの点を徹底的にやってまいりました。何をしたか、まさに一括交付金。公共事業、特に公共事業費、私自身…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 森屋 宏
  • 私は県議会議員として、14年間この山梨県内で、議会人として仕事をさせていただきました。常に感じていましたことは、地方議会がなかなか機能しにくい、そうした現状にあるということです…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 米長 晴信
  • 国と地方の補助金のあり方についてですけども、ちょっと例えは違うかもしれないんですけれども、昔よくファミコンでドラクエというソフトが爆発的に人気だった時に、セット販売というのが行…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 遠藤 昭子
  • 地方自治体としての自立というのは、財政面で国から援助を受けないということではなく、国が必要な財源を保障してこそ地方分権が保障されるものと考えます。どこに住んでいても同じ水準の行…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 田辺 丈太郎
  • 現在地方分権等で、国と地方の関係において考えられることがたくさんございますけれども、私は地方分権は進めるべきではございますが、主権を地域に渡してはならないというふうに考えており…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 青木 茂樹
  • 首都圏住民、今、3,500万人いるんですね。この人たちが山梨の自然環境ここにおいてですね、例えば農業体験で憩いの場になってみたり、食育、子供たち今、お米がいつとれるか分かんない…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 林 祥三
  • 候補者の意向でメッセージ動画のみの掲載
-
  • 坂口 岳洋
  • 衆議院議員時代からも訴え続けてきました。わが県、山梨において必要なのは農業、観光、そしてそれを支えるインフラ、この3つ、これに集中させるべきだと私は思います。これはほかの地域で…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 森屋 宏
  • 今回私は、改めて約3カ月に渡りまして、山梨県内くまなく歩いてまいりました。私たちの共通のふるさとであるこの山梨県には、他県にもない、他の地域にもない、素晴らしい自然環境や、そ…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 米長 晴信
  • 山梨の位置付けという質問でありますけども、物理的な位置づけとしては、ほんとに日本のへそにあたる、ど真ん中にあるというふうに私は考えておりまして、ただ交通の便が悪い。それを私は解…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 遠藤 昭子
  • 深刻な日本経済の中で、山梨の経済の落ち込みは全国以上です。帝国データバンクの調査で、県内の景気指数は、9カ月連続全国最下位です。それだけに、県内の経済の再生が、最優先課題と考え…››続きを見る
  • 動画を見る

-
  • 田辺 丈太郎
  • 山梨の長所は農業、林業、また今回、世界遺産に登録されました富士山にも見られる通り、やはりこの山梨県にいただいているこの自然がまず一番の長所であるというふうに思います。しかしそれ…››続きを見る
  • 動画を見る

テーマ名をクリックすると項目が開きます。

ネットで主張 2013参院選やまなし 紹介動画

■未来の山梨を拓く議員の会(来山会)とは
未来の山梨を拓く議員の会(来山会)  未来の山梨を拓く議員の会(来山会)とは、山梨県内の若手地方議員によって構成され、情報交換や意見交換を通じて、議員相互で見識を高め、未来の山梨を構築して行くことを目的とした団体です。2011年10月に組織され、現在、県議会議員3名、10市1町の議員17名の計21名で構成し、党派も自由民主党、民主党、日本共産党、無所属と多岐にわたり、まさに超党派の団体です。団体としての党派性はなく、「未来の山梨のために」行動すべく、参集した山梨県内の地方議員の集まりです。2013年1月13日に、政治に挑戦できる節目である25歳を迎えることを祝う「第二成人式」を開催しました。

 また、来山会は、選挙や政治に関する啓蒙活動を、特に若い世代に対して行っていくことも当会の重要な役割の1つとして考えています。山梨県内の若い世代が選挙や政治に関心を持つきっかけとして、政策動画のインターネット配信を通じて、山梨の新たな政治文化を築いていきたいと考えています。

来山会連絡先:raizankai.saninsen2013@gmail.com
ページトップへ